読書好きにとって、新しい本との出会いは至福の時。
Kindle Unlimitedなら月額980円で500万冊以上が読み放題。スマホやタブレットなどお好きな端末で、今すぐ読めるようになります。気になる本を気軽に試せるので、今まで読まなかったジャンルにも挑戦できます。
そして、【残すところあとわずか】!作家生活45周年を記念した椎名誠作品の45冊以上読み放題キャンペーンが9月30日で終了します!気になる方は今すぐチェックが必要です!
この記事では、読み放題対象作品から、「旅」「笑い」「冒険」が詰まった特におすすめの10作品を厳選してご紹介します。
なお、記事の最後には、Kindle Unlimitedの登録・始め方を解説した記事へのリンクもありますので、ぜひ最後までご覧ください。
読み放題の対象作品は日々入れ替わるため、気になる作品は早めにチェックするのがおすすめです!
【Kindle Unlimitedで読める!】椎名誠のおすすめ10選

わしらは怪しい探検隊
あらすじ
伊良湖の沖へ繰り出したのは、椎名誠さん率いる「東日本なんでもケトばす会」ご一行。男ばかりの面々が巻き起こすのは、予測不能な珍騒動の連日連夜!ドタバタ、ハチャメチャ、大騒ぎの探検記であり、仲間との友情、そして日常のすべてを笑い飛ばすユーモアエッセイの金字塔です。
おすすめポイント
- 椎名誠ワールドの原点であり、ユーモアと探検精神が凝縮された代表作です。
- シリーズ累計20作品以上にわたる、ファン必読の伝説的な探検記です。
- 「バカバカしいけど面白い」という極上の笑いと、男たちの熱い友情が感じられます。
- 旅行やアウトドアが好きな人はもちろん、日常の鬱屈を笑い飛ばしたい人にもおすすめです。
おすすめな人
- 椎名誠作品を初めて読むので、まず何から読めばいいか迷っている人。
- 難しい話は抜きで、純粋に笑って気分転換したい人。
- 仲間との馬鹿げた冒険談や、自由な生き方に憧れる人。
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
哀愁の町に霧が降るのだ(上下巻)
あらすじ
東京・小岩の安アパート「克美荘」に集まったのは、演劇学校生の椎名誠と、個性豊かな3人の仲間たち。家賃は安いが、昼でも暗い六畳間で始まったのは、大酒と食欲、そして熱すぎる友情に彩られた共同貧乏生活だった。悲しくもバカバカしく、そしてひたむきな、青春の日々を描いた傑作長編小説です。
おすすめポイント
- 椎名誠さんの若き日をモチーフにした、青春小説の金字塔。
- 貧乏だけど夢と希望に満ちた男たちの生活が、独特のユーモアと哀愁とともに描かれます。
- 友情や恋、そして自由な生き方を追い求めた、時代を超えて共感を呼ぶ物語です。
おすすめな人
- 椎名誠作品を、エッセイではなく小説として深く読んでみたい人。
- 昔ながらの熱い青春や友情の物語に触れて感動したい人。
- ユーモアの裏に隠された、若者の葛藤やひたむきな姿に興味がある人。
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
岳物語
あらすじ
山岳好きの両親から「岳」と名付けられた、シーナ家の長男・岳少年。プロレス技も鋭く決まり、ケンカもめっぽう強い小学生だ。父の留守中に道具を揃えて釣りに夢中になるなど、息子の確かな成長を、父である「おとう」は旅から帰るたびに目の当たりにする。これは、少年がまだ父を見捨てていない頃の、ユーモラスで美しい親子の物語です。
おすすめポイント
- 椎名誠さんの私小説的な作品群の中でも、特に感動的な家族の物語として知られる傑作です。
- 父の視点から描かれる息子の成長は、子を持つ親だけでなく、かつて少年だったすべての人の心に響きます。
- 釣りやアウトドア、日常の風景を通して、親子の絆や愛情が温かく描かれています。
おすすめな人
- 椎名さんのユーモアは好きだが、感動できるヒューマンドラマも読みたい人。
- 子育て中や、家族との関係について考えさせられる物語を探している人。
- 自然やアウトドアをテーマにした、温かいエッセイ調の小説が好きな人。
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
インドでわしも考えた
あらすじ
ヨガ行者は本当に空中に浮くのか?インド人は本当に朝から晩までカレーを食べているのか?――椎名誠の尽きない疑問から始まった、予測不能で愉快すぎるインド人間紀行。カースト制度、サリー、ターバンの謎まで、独自の切り口とユーモアで迫ります。文化や常識の違いに戸惑い、笑い、そして時に深く考えさせられる、新鮮な旅の記録です。
おすすめポイント
- 椎名誠さんの好奇心と行動力が爆発した、抱腹絶倒の海外紀行文の傑作。
- 単なる観光記ではなく、インドの日常生活や文化の謎に体当たりで挑むルポルタージュとしての面白さがあります。
- 作品中にカラー写真が含まれており、電子書籍ならではの魅力である、臨場感あふれるインドの風景を楽しめます。
おすすめな人
- 海外旅行や異文化に興味があり、笑えるエッセイを探している人。
- 日常を忘れて、刺激的でユーモラスな旅の気分を味わいたい人。
- 椎名さんの知的好奇心と自由な探検精神を深く感じたい人。
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
さらば国分寺書店のオババ
あらすじ
客を叱りつける古書店のオババとの確執を軸に、国鉄、警察、甲子園など、社会の様々な事象に対する疑問や怒りをぶつけまくるスーパーエッセイ。これまでのエッセイの常識を根底から破壊し、作家・椎名誠の伝説をスタートさせた衝撃的なデビュー作です。読めば、その独特な文体と爆発的なエネルギーに圧倒されること間違いなし。
おすすめポイント
- 椎名誠の原点を知る上で欠かせない一冊。デビュー当時の鋭い視点とユーモア、エネルギーが凝縮されています。
- 古書店のオババとのユニークなやりとりなど、クスッと笑える日常の風景も楽しめます。
- 電子書籍版には、著者本人による描き下ろしイラストや、貴重な対談・年表が収録されており、ファンにはたまらない内容です。
おすすめな人
- 椎名誠の初期衝動や過激なユーモアに触れてみたい人。
- 社会に対する皮肉や怒りを、笑いとともにしてくれる作品を求めている人。
- 古き良き日常のエッセイを、独特な視点から楽しみたい人。
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
旅先のオバケ
あらすじ
世界各地、日本全国のホテルや原野のテント、ジャングルなど、数々の場所で夜を明かしてきた旅の達人・椎名誠。本書は、彼が旅先で遭遇した信じられないような「オドロキのエピソード」を集めたエッセイ集です。真冬のロシアのホテルでのホラー体験、モンゴルのゲルに現れた深夜の来訪者など、恐怖とユーモアが満載の、地球を股にかけた夜の物語です。
おすすめポイント
- 椎名誠さんの探検家としての経験が詰まっており、普通の旅行記では味わえない非日常的なエピソードが楽しめます。
- 恐怖、発見、感動が詰まったバラエティ豊かな内容で、最後まで飽きさせません。
- 旅行やアウトドアが好きな人、ちょっと不思議で笑える話が好きな人には特におすすめです。
おすすめな人
- ホラーテイストの軽いエッセイで、ゾクッとしつつも笑いたい人。
- 椎名さんのタフな旅の裏話や、世界各地の異文化に触れたい人。
- 刺激的な冒険エッセイを読んで、日常から脱出したい人。
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
ひとりガサゴソ飲む夜は・・・・・・
あらすじ
世界各地、どこにいようと、酒を飲まない夜はない!旅先で出会った極上の一杯と、それにまつわるオツマミ、そして二日酔いの痛みまでを、ユーモアたっぷりに綴った絶品エッセイ集です。禁酒地帯での秘密のビール探しや、ひとり静かに飲む夜のヨロコビと悲しみが、ぎっしり詰まっています。
おすすめポイント
- 酒飲みの「あるある」が満載で、お酒が好きな人なら誰でも共感できるエピソードが豊富です。
- 世界を股にかけた椎名さんならではの、旅先での酒と食事のエピソードが非常にユニークで面白いです。
- 難しい話は一切なく、リラックスしたい夜にガサゴソと読み始めるのに最適です。
おすすめな人
- お酒や居酒屋をテーマにした、軽妙なエッセイを探している人。
- 椎名さんの作品を、日常の延長で気軽に楽しみたい人。
- 旅先での食や文化の違いに興味があり、笑えるルポを求めている人。
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
犬の系譜
あらすじ
椎名誠さんの幼少期から、自身の家族を持つに至るまでの人生を、三代にわたる愛犬たちを軸に描いた自伝的な長編小説です。犬たちがそばにいる日常を通して、家族の絆、別れ、そして命の連鎖が深く静かに綴られています。この作品で吉川英治文学新人賞を受賞し、作家としての評価を確立しました。
おすすめポイント
- 「家族の物語」と「犬との物語」が美しく融合した、椎名誠作品の中でも特に感動的な傑作です。
- 犬という存在が、家族の人生にどのような影響を与え、何を教えてくれたのかが繊細に描かれています。
- 電子書籍版には、著者本人の描き下ろしイラストや貴重な対談・年表が収録されており、作品の世界をより深く楽しめます。
おすすめな人
- 犬やペットを飼っている人、あるいはかつて飼っていたことがある人。
- 家族の歴史や絆をテーマにした、心温まるヒューマンドラマを読みたい人。
- 椎名誠さんのユーモアの裏にある、優しさや感性に触れてみたい人。
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
奇食珍食 糞便録
あらすじ
世界には「トイレがない」環境で暮らす人々が多数存在する――。椎名誠さんが長年巡ってきたタクラマカン砂漠、チベット、パプアニューギニアなど、世界の辺境を舞台に、「人間が何を食し、どう排泄してきたか」をテーマに赤裸々にルポルタージュします。人間の根源的な営みと、辺境で出会った奇妙な食文化、そして排泄文化を、椎名さんならではのユーモアと探究心で徹底的に掘り下げた異色作です。
おすすめポイント
- 椎名誠作品の中でも屈指のインパクトを持つ、挑戦的でユーモラスなルポルタージュ。
- 世界各地の驚くべき食文化や排泄文化を知ることができ、人間の生活の多様性に驚かされます。
- 「人間の糞が魚のエサに、魚は人間の飯に」といった、生と死、食物連鎖をテーマにした哲学的な側面も持っています。
おすすめな人
- 椎名誠さんの最も過激でユーモラスな一面を深く知りたい人。
- 世界の辺境や、異文化の生活について、タブーなく知りたい人。
- 衝撃的なテーマでも、笑い飛ばせるようなルポルタージュを求めている人。
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
アド・バード
あらすじ
行方不明になった父を探すため、マサルと菊丸の兄弟は驚愕の未来都市「マザーK市」へと旅立ちます。そこは、異常発達した広告がすべてを支配するディストピア。赤舌、地ばしり、蚊喰い虫など、珍妙不可思議な生物が乱舞する中で、兄弟は旅を続ける――。椎名誠さん独自のユーモアと幻想的な世界観が融合した、日本SF大賞受賞作です。
おすすめポイント
- 椎名さんの長編小説の中でも特に異色であり、SFファンからも高く評価された記念碑的作品です。
- 広告に支配された未来という設定は、現代社会への鋭い風刺が効いており、深く考えさせられます。
- 探検記で培われた非日常への好奇心と、どこか懐かしさを誘う独特の抒情性が魅力的に絡み合っています。
おすすめな人
- 椎名誠さんのエッセイ以外の、本格的な小説を読んでみたい人。
- SFやディストピア文学が好きで、一風変わった世界観を楽しみたい人。
- ユーモアの裏に、社会や人間の本質を問いかけるテーマを見つけたい人。
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
まとめ:【9月30日で終了】椎名誠さんの45作品をKindle Unlimitedで一気読みしよう!
この記事では、期間限定でKindle Unlimitedの読み放題対象となった、椎名誠さんの作品を10冊ご紹介しました。
椎名誠さんの45作品以上の読み放題キャンペーンは、【9月30日で終了】します!
無料体験期間中であれば料金はかかりませんので、お見逃しのないよう今すぐ登録して、「わしらは怪しい探検隊」「岳物語」といった名作をこの機会に一気読みしましょう!
\今だけ30日間無料/
30日以内の解約で料金はかかりません
Kindle Unlimitedの登録方法や解約方法は、以下のリンク先で分かりやすく解説しています。