広告 本の要約・書評

【要約・書評】Love Me Doの月と龍が導く守護龍占術 2025

アフィリエイト広告を利用しています

【要約・書評】Love Me Doの月と龍が導く守護龍占術 2025

この記事では著者:Love Me Do(ラブミードゥ)の、

Love Me Doの月と龍が導く守護龍占術 2025」をご紹介します。

この記事で分かること

  • 購入前に確認すること
  • 2024年版との違い
  • 本書の見どころ

この記事を読むことで、あなたが購入すべき種類と見どころが分かります!

著者:Love Me Do(ラブミードゥ)について

Love Me Do(ラブミードゥ)、通称「ラブちゃん」という名で親しまれています。

ラブちゃんは占い師、風水師、占星術師、お笑い芸人と幅広く活躍しています。

お笑い芸人なのは驚きですね!

ご自身のYouTubeチャンネルもあり、毎日生配信しています。

視聴者とのやりとりを大事にされ、人柄の良さもにじみ出ているチャンネルです。

それに、様々なことを予言し的中させているんです!

そんな本物の占い師が執筆された本書だからこそ読むのがワクワクしますね。

【購入前のポイント】自分が何の龍か調べよう

守護龍は全部で10種類あります。

10種類の守護龍

  1. 開の龍(かいのりゅう)
  2. 結の龍(ゆいのりゅう)
  3. 伝の龍(つたえるのりゅう)
  4. 灯の龍(あかりのりゅう)
  5. 舞の龍(まいのりゅう)
  6. 救の龍(すいのりゅう)
  7. 闘の龍(たたかうのりゅう)
  8. 奏の龍(かなでのりゅう)
  9. 祈の龍(いのりのりゅう)
  10. 知の龍(ちのりゅう)

守護龍ごとに本の種類が違いますので、まずは自分自身が何の龍か調べましょう。

守護龍の調べ方

  1. 宿命年月表で、「生まれた年」と「生まれた月」が交差する数字を探す
  2. 表の数字に「生まれた日」を足す
  3. 合計数が宿命数(61を超えたら、その数字から60を引いた数が宿命数)
  4. 宿命数の1の位があなたの守護龍

例①)1987年5月2日生まれの場合

  • 表の数46
  • 46+生まれた日2日=48(宿命数)
  • 宿命数48の一の位は8
  • 「奏の龍」

例②)1972年4月16日生まれの場合

  • 表の数58
  • 58+生まれた日16日=74
  • 74-60=14(宿命数)
  • 宿命数14の一の位は4
  • 「灯の龍」

要約

要約

数々の予言を的中させて世の中に衝撃を与えてきた大人気占い師Love Me Doが占う、守護龍別(10種の龍)の運勢本。
2024年10月~2025年12月までのあなたの毎日の運勢を一挙紹介。
2025年の予言、その注意点や開運法、あなたの基本性格、月運&毎日の運勢、運勢のバイオリズム、総合運、恋愛運、仕事運、金運、健康運、相性、オーラ、何をやってもうまくいかないときの開運アクション、ドラゴンインパクト時の注意点など、盛りだくさん。
この本を参考にして、あなたの2025年が幸せに過ごせますように。

Amazon紹介文

2025年の運勢

まず初めに2025年に起こりそうな予言から始まります。

注目ポイント

  • 2025年注目の漢字
  • 2025年注目の数字
  • 2025年注目のアルファベット
  • 2025年注目の色

星回りで2025年のテーマを占っていますので、全守護龍共通になります。

全体的にどんな年になりそうか書いています。

あなたの龍の特徴

10種類ある龍の特徴が分かります。

自分の龍の特徴とどう生きていくのが使命かが分かります。

オーシャン
オーシャン

思い当たるところがあったり、

自分の可能性を知れました。

オーラの特性

同じ守護龍でもオーラによって、性格や運命が変わります。

これによってよりあなた自身のことが知れますね。

オーラは先ほど導き出した「宿命数」で分かります。

例えば、宿命数が5なら「大地のオーラ」になります。

ぜひ、オーラの特性や運気のバイオリズムを知ろう。

月運と毎日の運勢

あなたの守護龍から分かる、毎月の運勢と毎日の運勢が1年分わかります。

注目ポイント

  • 今月の開運方法
  • 毎日の運勢とアドバイス
  • 満月・新月の日に願いを書こう

2025年のあなたの龍と他の龍との相性

ここではあなたと相性の良い、龍が分かります。

気になる相手や家族、友人などの守護龍を調べてみるのも面白そうです。

オーシャン
オーシャン

怖いもの見たさで妻との相性を見たよ…。

セーフでした(笑)

どんな結果でも良いところだけ信じてポジティブに行こう!

宿命数別2025年の運勢

最後は宿命数ごとの運勢です。

注目ポイント

  • 基本の性格
  • 2025年はこんな年
  • 何をやっても上手くいかない時の開運アクション
オーシャン
オーシャン

本当に困った時に助けてもらえる‼

これは心強いですね♪

2026年の予言

これはパート1と2に分かれています。

世の中全体で起こることの予言になります。

当たりすぎる占い師で有名なラブちゃんの予言は気になりますね‼

2024年版との違い

2024年版との違い

表紙の色と一言アドバイスの内容

パッと見で分かるのが「表紙の色」と「ラブちゃんからの一言」が違います‼

表紙の色は、守護龍ごとに違います。

その年のあなたのラッキーカラーになります。

自分は「舞の龍」なので「白」が2025年のラッキーカラーですね。

ラッキーカラーの本書を持っているだけで開運しそうです♪

オーシャン
オーシャン

努力が好きなので、

ラブちゃんからの一言も嬉しい‼

ドラゴンインパクトの解説

前作はドラゴンインパクトの解説が後半に少しある程度でした。

2025年版は、前半にあり、図解も加わったことでよりドラゴンインパクトについて理解しやすくなったと思います。

上弦の月と下弦の月が加わりパワーアップした

前作は、新月と満月の時に願いを書くアクションがありました。

本作もそのページは引き継いでいます。

それに加え、本作では上弦の月と下弦の月が加わりました。

上弦の月と下弦の月の時期は、自分自身を見直すのに最適な時期らしいです。

この時期のアドバイスもあり、よりパワーアップしました。

『Love Me Doの月と龍が導く守護龍占術 2025』を読んだ理由

Love Me Doの月と龍が導く守護龍占術 2025を読んだ理由

【要約・書評】Love Me Doの月と龍が導く守護龍占術 2024でも書きましたが、

金運大全という書籍からラブちゃんの事を知りました。

  • 読みやすくアクション方法が具体的で分かりやすい!
  • 持っているだけで気持ちが前向きになった

という所から好印象を受けました。

そして偶然見た、ラブちゃんの2024年の予言がドンピシャで当たっておりました。

ただ面白いだけじゃなく、本物の人なんだと知りファンになりました。

それが、「Love Me Doの月と龍が導く守護龍占術 2025」を読んだ理由になります。

印象的だったところ

印象的だったところ

前作に引き続き、毎月の開運アクションがワクワクします。

大きくたくましい木と一緒に写真を撮ったり、神社の御神木に触れたり、御神木の写真を待ち受け画像として使ったりすると、幸運を引き寄せられます―

Love Me Doの月と龍が導く守護龍占術 2025 | Love Me Do (一部引用)

これは10月の開運アクションなので、9月から御神木を探しておりました。

そして10月1日の朝に、神社の参拝と御神木との開運アクションをしてきました。

オーシャン
オーシャン

この記事を書く直前です。

とてもパワーをもらいました‼

読んだ感想

読んだ感想

前作と作りが大きく変わっていない所が良かったです。

表紙が可愛いのはもちろんのこと、中身の構成も読みやすいんです。

毎月の開運アクションは、どんな事が書いているのかワクワクして見ています。

宿命数ごとの「何をやっても上手くいかない時の開運アクション」も心強いですね。

毎日の運勢で「要注意の日」があると若干落ち込みますが、アドバイスがあるので救われます。

オーシャン
オーシャン

10月1日の私は、ティラミスを食べて開運したいと思います。

まとめ:Love Me Doの月と龍が導く守護龍占術 2025

この記事では、Love Me Doさん著の『Love Me Doの月と龍が導く守護龍占術 2025』の要約と書評をご紹介しました。

購入前に、ぜひこちらでご自身の守護龍を調べて下さいね。

守護龍の調べ方

  1. 宿命年月表で、「生まれた年」と「生まれた月」が交差する数字を探す
  2. 表の数字に「生まれた日」を足す
  3. 合計数が宿命数(61を超えたら、その数字から60を引いた数が宿命数)
  4. 宿命数の1の位があなたの守護龍

ぜひ、本書を手に取っていただき一緒に開運しましょう♪

※本書はKindle Unlimitedでもお読みいただけます。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

おすすめの記事

【2025年版】夏に読みたい小説15選!ジャンル別におすすめをご紹介します 1

今年も本格的な夏がやってきますね! ギラギラとした太陽の下、涼しい部屋でまったり過ごしたり、旅先での移動中に気分転換したりと、夏は読書にぴったりの季節です。 でも、「いざ読もうと思っても、何を選べばい ...

【2025年最新】オーディブルで聴ける!本屋大賞受賞作品まとめ 2

全国の書店員が「面白かった」「お客様にも薦めたい」「自分の店で売りたい」と思った本を選び投票して決める賞。 それが本屋大賞です。 そんな素晴らしい良書をAmazonの聴く読書オーディブルでは、2025 ...

【2025年版】Kindle Unlimitedのおすすめ小説27選!人気作をジャンル別に紹介 3

Kindle Unlimitedで次に読む小説を探しているけど、どれを読めばいいか迷っていませんか? 読み放題の小説はたくさんあるからこそ、「当たり」の本と出会うのは難しいですよね。 この記事では、K ...

本代を惜しまないで自己投資するぞ!とは言ってもしっかり節約したい方へ 4

読書は先人の知恵をたったの1,000円前後と数時間で知ることができる、コスパ最強の自己投資です。 そのため、本代を惜しまずガンガン自己投資したいものです。 とは言っても本代は積み重なると結構な金額にな ...

【書評】野球嫌いな私が選ぶ2025年本屋大賞!結果は2位でも早見和真『アルプス席の母』は断トツ1位だった 5

私はテレビで野球が出ると、すぐにチャンネルを変えるタイプです!それほど野球には興味がないんです。 その為、高校野球の小説だと知った、早見和真さんの『アルプス席の母』は読もうか非常に悩みました。 正直に ...

-本の要約・書評