「仕事のスキルを上げたい!」「効率的に仕事を終わらせて定時退社したい!」「お金の勉強をしたい!」「だけど、学ぶ時間や気力がない…」
そんなあなたにピッタリなのが、耳で聴く読書Audible(オーディブル)です。
オーディブルはこれまで聴き放題プランのみでしたが、新しく「スタンダードプラン」が追加されたことで、お得に聴き放題対象外からも毎月1冊選べるようになりました。
そんなオーディブルを使えば、通勤中や家事中など、普段読書できなかった時間が自然と学びの時間に変わります。
今回は、あなたのビジネスの悩みがきっと解決できる、おすすめのビジネス書を厳選して10冊ご紹介します。
オーシャン
オーディブルとkindleで年間100冊以上読書している私にお任せください!
この記事で分かること
- 自己啓発書とビジネス書の違い
- オーディブルでおすすめのビジネス書10選
- Kindle Unlimitedでもビジネス書を読める
あなたの悩みにぴったりな1冊を探して、仕事もプライベートも充実させよう!
【本の紹介前に】ビジネス書と自己啓発書の違い
ビジネス書と自己啓発本って似ていて、違いが良く分かりませんよね。
簡単に言うと、
- ビジネス書⇒仕事に必要な知識やノウハウが書かれた書籍
- 自己啓発書⇒自分自身の器を広げ、内面を豊かにすることに重きを置いた内容(メンタル面や自己成長重視)
このように区別すると分かりやすいと思います。
この記事では、私がビジネス書として、より仕事のスキルに特化していると感じる書籍を厳選してご紹介します。
やる気が欲しい‼熱い言葉を感じたい‼というメンタル面を重視したい方は、こちらの自己啓発書の記事をご覧ください。
【2025年】オーディブルで「最高の自己投資」!厳選自己啓発書10選
『通勤時間で周りと差をつける!』おすすめのビジネス書10選!
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング
ポチップ
- ジャンル:思考法、問題解決、生産性向上
- Audibleでの聴き方: スタンダードプラン(毎月1冊無料対象)または購入
- 再生時間:4時間39分
- ナレーション:岩見 聖次
概要
マッキンゼー出身の著者が開発した、思考と感情を瞬時に言語化する「A4メモ書き」メソッドを解説。1日10ページ、1分で書き出すシンプルな実践で、頭の回転速度を上げ、問題解決能力、コミュニケーション力、企画力を飛躍的に向上させます。どこでも手軽にできるこのトレーニングは、あなたのビジネスパフォーマンスを劇的に変え、究極の「ゼロ秒思考」へと導く一冊です。
おすすめポイント
- 1日10枚、1分で書く「A4メモ書き」という具体的かつシンプルな方法で思考力を鍛えられます。
- 思考の言語化を通じて、問題解決、アイデア発想、コミュニケーション能力など幅広いビジネススキルが向上します。
- お金をかけずにどこでも実践可能で、日々の継続が習慣化しやすく、確実に効果を実感できます。
おすすめな人
- 頭の中がモヤモヤしていて、思考を整理したいビジネスパーソン。
- 会議やプレゼンで、瞬時に的確な意見やアイデアを出したい方。
- 日々の業務効率を高め、より少ない時間で質の高いアウトプットを目指したい方。
エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
ポチップ
- ジャンル:時間管理、生産性向上、自己管理
- Audibleでの聴き方: スタンダードプラン(毎月1冊無料対象)または購入
- 再生時間:6時間34分
- ナレーション:けんぞう
概要
AppleやGoogleのアドバイザーを務める著者が提唱する「エッセンシャル思考」は、単なる時間管理術を超えた、本当に重要な1%に集中するシステム的な方法論です。「より少なく、しかしより良く」を追求することで、99%の無駄を捨て、最小の時間で最大の成果を出すことを目指します。時代の流れに沿った新しい働き方・生き方を提示し、あなたの生産性と人生の質を劇的に向上させる一冊です。
おすすめポイント
- 不要な99%を排除し、本当に重要な1%に集中することで、圧倒的な生産性を実現する考え方が学べます。
- 単なる小手先のテクニックではなく、物事の見方や意思決定のプロセスを変えるシステマティックな方法論です。
- AppleやGoogleなど大手企業のアドバイザーを務める著者の知見に基づき、実践的な働き方のヒントが得られます。
おすすめな人
- 常に忙しく、多くのタスクに追われていると感じるビジネスパーソン。
- 何に集中すべきか迷い、生産性を上げたいと考えている方。
- より少ない労力で、仕事や人生の質を向上させたいと願っている方。
イシューからはじめよ 知的生産の「シンプルな本質」
ポチップ
- ジャンル:問題解決、思考法、戦略思考
- Audibleでの聴き方: 聴き放題対象
- 再生時間:4時間18分
- ナレーション:渡辺 克己
概要
「圧倒的に生産性の高い人」の共通点である「イシューからはじめる」思考術を解説。多くの人が「問題」と捉えることのほとんどは、本当に解決すべき「イシュー(決着がついていない、根本的な問題)」ではないと説きます。マッキンゼーなどで培われた著者の経験に基づき、真に価値ある仕事のために「解くべき問題」を見極め、生産性を劇的に高める方法を教える、知的生産の決定版です。
おすすめポイント
- 「解くべき問題(イシュー)」を正しく設定することで、無駄な作業を大幅に削減し、圧倒的な生産性を実現できます。
- コンサルタントや研究者など、成果が求められるプロフェッショナルが実践する本質的な思考法が学べます。
- 脳科学、マッキンゼー、ヤフーでの経験に基づく具体的な問題設定と解決法で、仕事の質が向上します。
おすすめな人
- 仕事で「何から手をつけて良いか分からない」「非効率だと感じる」悩みを抱えている方。
- 企画や戦略立案に携わり、より質の高いアウトプットを出したいビジネスパーソン。
- 「考える力」の本質を学び、プロフェッショナルとして差別化を図りたい方。
人を動かす
ポチップ
- ジャンル:人間関係、コミュニケーション、リーダーシップ
- Audibleでの聴き方: 聴き放題対象
- 再生時間:10時間42分
- ナレーション:小幡 研二
概要
1936年初版の不朽の名著が約40年ぶりに大改訂。本書は、人が生きていく上で不可欠な「人間関係の30原則」を、豊富な実話と実践例を通じて説得力豊かに解き明かします。深い人間洞察とヒューマニズムに基づき、相手の心を動かし、自己を変革するための行動を促す感動の一冊。あらゆる自己啓発書の原点とも言われる、ビジネスにおける人間関係構築のバイブルです。
おすすめポイント
- 時代を超えて通用する人間関係の普遍的な原則を、具体的な30のルールで体系的に学べます。
- 豊富な実話や実践例が満載で、複雑な人間心理や行動の原理を深く理解できます。
- リーダーシップ、交渉術、コミュニケーション能力など、ビジネスで人を動かすための土台となる力が身につきます。
おすすめな人
- チームや部下を持つマネージャー、リーダー層。
- 営業や顧客対応など、人との関わりが多い仕事をしているビジネスパーソン。
- 人間関係の悩みを解決し、周囲と良好な関係を築きたいすべての方。
GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代
ポチップ
- ジャンル:組織心理学、人間関係、キャリア論
- Audibleでの聴き方: 聴き放題対象
- 再生時間:13時間39分
- ナレーション:中村 友紀
概要
世界トップのビジネススクールで史上最年少終身教授を務める組織心理学者が、「ギバー(与える人)」「テイカー(奪う人)」「マッチャー(バランスを取る人)」の3タイプを分析し、最も成功するのは誰かを徹底検証。厳しい競争社会において、他人に優しく与える発想とコミュニケーションこそが、ビジネスで大きな成功をもたらすことを豊富なデータと事例で証明します。リーダーシップから営業まで、あらゆるシーンで役立つ成功の秘訣が詰まった一冊です。
おすすめポイント
- 「与える人」こそが成功するという、従来の常識を覆す画期的な視点を提示し、ビジネスにおける人間関係の本質を学べます。
- ギバー、テイカー、マッチャーという3つのタイプを通じて、自分や周囲の人々の行動特性を深く理解できます。
- リーダーシップ、営業、交渉など、ビジネスのあらゆるシーンで活用できる実践的なコミュニケーション術と成功法則が得られます。
おすすめな人
- 人間関係で悩み、ビジネスにおける最適な人との関わり方を知りたい方。
- チームや組織のパフォーマンスを向上させたいマネージャーやリーダー。
- 長期的なキャリア成功を目指し、影響力と信頼を築きたいビジネスパーソン。
営業の魔法
Audible Studios on Brilliance
ポチップ
- ジャンル:営業スキル、コミュニケーション、セールス
- Audibleでの聴き方: 聴き放題対象
- 再生時間:4時間16分
- ナレーション:西村 真二, 井門 宗之, 中川 奈美
概要
契約が取れない新人営業マン小笠原が、「魔法のように」契約をまとめる紙谷との早朝レッスンを通じて、営業の本質を学ぶ物語。本書は「売るテクニック」ではなく、人と人が接する時のマナーや「人間力」こそが営業成功の鍵だと説きます。実践的な対話術(質問話法、ストーリー話法など)が豊富な会話形式で展開され、読者は営業の現場だけでなく、人生のあらゆる場面で役立つ「真のポジティブ・シンキング」を身につけ、行動する働き人に生まれ変わるヒントを得られます。
おすすめポイント
- 物語形式で展開されるため、まるでドラマのように楽しく営業のノウハウを学べます。
- 具体的な「売らない営業」や「応酬話法」など、明日から実践できる対話テクニックが満載です。
- 営業スキルだけでなく、「人間力」や「ポジティブ・シンキング」といった、仕事と人生に役立つ本質的な考え方を深められます。
おすすめな人
- 営業職として成績を上げたい、顧客との信頼関係を築きたいと考えている方。
- コミュニケーション能力を向上させ、人との対話に自信を持ちたいビジネスパーソン。
- 仕事や人生に行き詰まりを感じ、前向きな行動へのきっかけを探している方。
部下をもったらいちばん最初に読む本
ポチップ
- ジャンル:マネジメント、リーダーシップ、人材育成
- Audibleでの聴き方: 聴き放題対象
- 再生時間:4時間55分
- ナレーション:纐纈 大輝
概要
読者が選ぶビジネス書グランプリ2025 総合グランプリ受賞!プレイヤーからマネージャーへの転換に悩むすべての人へ。本書は「マネジメントは学べば習得できる技術」と断言し、2万人の研修実績を持つトップコンサルタントが心理学ベースの新しい手法「リードマネジメント」を解説します。部下の成長を促し、組織全体のパフォーマンスを向上させるための具体的なノウハウが満載。どんな部下でも、どんな組織でも機能する、全マネージャー必読の書です。
おすすめポイント
- マネジメントを「技術」と捉え、誰もが習得できる具体的なノウハウ「リードマネジメント」を学べます。
- 2万人の研修実績を持つトップコンサルタントが、心理学をベースにした実践的な手法を解説しています。
- プレイヤーからマネージャーへの変化に悩む人が、部下を成長させ、組織を動かすための確かな指針を得られます。
おすすめな人
- 初めて部下を持つことになった新任マネージャーやリーダー。
- 部下の育成やチームのパフォーマンス向上に課題を感じている管理職。
- マネジメントスキルを体系的に学び、自信を持ってチームを率いたいビジネスパーソン。
最高のコーチは、教えない。
ポチップ
- ジャンル:コーチング、人材育成、リーダーシップ
- Audibleでの聴き方: 聴き放題対象
- 再生時間:4時間55分
- ナレーション:佐藤 充宏
概要
大谷翔平選手らを指導したプロコーチが教える、才能を120%引き出し圧倒的成果を出す「教えない」コーチング術。相手に「自分の頭で考えさせる」質問とコミュニケーションを通じて、モチベーションを高め、自律的な成長を促す方法を解説します。部下やチームの能力を最大限に引き出し、高い成果を挙げるための具体的な技術が詰まった、ビジネスパーソン必読の超一流コーチングの書です。
おすすめポイント
- 大谷翔平選手など超一流選手を指導した著者の、実践に基づいたコーチング理論が学べます。
- 「教える」のではなく「質問する」ことで、相手の自律性や考える力を引き出す具体的な手法が分かります。
- 部下やチームメンバーのモチベーションを高め、能力を最大限に引き出し、圧倒的な成果を出すためのヒントが得られます。
おすすめな人
- 部下を持つマネージャーやリーダーで、メンバーの育成方法に悩んでいる方。
- チーム全体のパフォーマンスを向上させ、自走できる組織を作りたいと考えている方。
- 「教える」だけではない、新しい人材育成やコミュニケーションの技術を身につけたいビジネスパーソン。
チーズはどこへ消えた?
ポチップ
- ジャンル:寓話、変化対応、組織論
- Audibleでの聴き方: 聴き放題対象
- 再生時間:1時間53分
- ナレーション:市村 徹
概要
迷路に住む2匹のネズミと2人の小人が、チーズの消失にどう対応するかを描いた寓話。チーズは仕事や幸福など「人生で追い求めるもの」のシンボルです。変化に即座に適応し新しいチーズを探すネズミと、現状維持に固執する小人たちの対比を通じて、予期せぬ状況の変化にどう対応すべきかを簡潔に説きます。IBMなどトップ企業が社員教育に採用した、ビジネスにおける変化への適応力を高める世界的ベストセラーです。
おすすめポイント
- 短い寓話形式で、ビジネスにおける「変化への適応」という普遍的なテーマを分かりやすく学べます。
- 現状維持に安住せず、新しい一歩を踏み出す勇気と、迅速な行動の重要性を教えてくれます。
- 企業研修でも活用される内容で、組織やチーム、個人の変化への対応力を高めるヒントが得られます。
おすすめな人
- VUCA時代において、変化への対応力を高めたいビジネスパーソン。
- キャリアや組織の現状に閉塞感を感じ、新しい行動を起こしたいと考えている方。
- リーダーとして、チームや部下の変化への抵抗感を克服させたいと考えている方。
きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」
ポチップ
- ジャンル:経済学、金融教養、社会学
- Audibleでの聴き方: 聴き放題対象
- 再生時間:6時間20分
- ナレーション:斉藤 範子
概要
「読者が選ぶビジネス書グランプリ2024」総合グランプリ受賞の話題作。中学2年生の優斗が大富豪ボスから「お金の正体」と「社会のしくみ」を教わる物語を通じて、現代のお金の不安や疑問(日本の財政、少子化、格差など)を楽しく解説します。「お金自体に価値がない」「お金で解決できる問題はない」など、6つの「お金の謎」を解き明かすことで、人生の選択肢を増やし、お金の不安をなくすための、大人も子どもも必読の経済教養小説です。
おすすめポイント
- 物語形式で、難解に感じがちな「お金の謎」や「社会のしくみ」を楽しく、分かりやすく学べます。
- ビジネス書グランプリ総合1位など多数の受賞実績があり、多くの著名人が絶賛する信頼性の高い一冊です。
- お金の本質を理解することで、日々の不安を解消し、人生の選択肢を広げるための視点が得られます。
おすすめな人
- お金の仕組みや社会経済について、基礎から学び直したいと考えている方。
- 漠然としたお金への不安を抱えており、その本質を理解して解消したい方。
- ビジネス書が苦手だが、経済に関する教養を深めたいビジネスパーソンや学生。
すき間時間にサッと読めて便利な『Kindle Unlimited』
Amazonの電子書籍読み放題サービスKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)はもうご存じでしょうか?
月額980円で、数百万冊が読み放題でき、ビジネス書はもちろん、自己啓発書や小説、漫画などもお楽しみいただけます。
スマホやタブレッドなど好きな端末に無料のKindleアプリをインストールするだけですぐに読書ができます。
仕事の休憩時間など、ポッと空いた時間に気軽に読書ができてとっても便利!
今なら、30日間の無料体験ができますので、興味がある方はお早めに!
まとめ:Audible(オーディブル)で時間を有効活用して楽しく学ぼう!
この記事では、オーディブルでおすすめのビジネス書を10冊に厳選してご紹介しました。
今回ご紹介したビジネス書
- ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング
- エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
- イシューからはじめよ 知的生産の「シンプルな本質」
- 人を動かす
- GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代
- 営業の魔法
- 部下をもったらいちばん最初に読む本
- 最高のコーチは、教えない。
- チーズはどこへ消えた?
- きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」
読者が選ぶビジネス書グランプリで1位を獲得した、『部下をもったらいちばん最初に読む本』『きみのお金は誰のため』などの話題の人気作や『ゼロ秒思考』など殿堂入りした超人気作までお届けしました。
今回紹介した作品は、全てオーディブルを利用することで読むことができます。
ぜひ、無料体験ができる今のうちにお試しください!
ここまで読んで頂きありがとうございました。